カテゴリー: ブログ

上限管理の方法(2025年改定版)

上限管理は原則として利用者負担額一覧・上限管理結果票の内容を入力するだけで完了します。上限管理結果(1・2・3の数字)、上限管理加算などは自動で設定されます。 操作手順などの改善を重ねたので新規説明項…
カテゴリー お知らせ, ブログ, ヘルプ
2025年11月27日

公式LINEと個人情報

日頃より「アルバトロス」をご利用いただきありがとうございます。 今回は、より迅速にサポートを提供するための「情報共有のお願い」と、皆様が懸念される「個人情報の取り扱い・守秘義務」についてご説明いたしま…
カテゴリー お知らせ, ブログ
2025年11月23日

アルバトロスのデータバックアップについて

アルバトロスでは、万が一に備えてデータのバックアップを複数の段階で行っています。ここでは、どのような仕組みでデータを守っているか、事業所様にお願いしたい点をまとめました。 予定・実績データのバックアッ…
カテゴリー ブログ, ヘルプ
2025年11月19日
アイキャッチ

保育所等訪問支援・データ形式変更による重複チェック

保育所等訪問支援のサービスでは同日算定時の不自由さを解決するための取り組みを進めてまいりました。2025年11月10日頃の更新により保育所等訪問支援の予定実績データの形式が変更になっています。変更は慎…
カテゴリー お知らせ, ブログ, ヘルプ
2025年11月15日
ヒント

保育所等訪問支援請求の設定

保育所等訪問支援を利用可能にする メインメニュー→設定→その他より 「保育訪問」のサービスを追加可能にするにチェックを入れて下さい。 ご利用者の設定 保育訪問のサービスは放課後等デイサービスや児童発達…
カテゴリー お知らせ, ブログ, ヘルプ
2025年11月12日
アイキャッチ

更新・兄弟設定の強化など

画像はクリックすると拡大します。 最新のバージョンは3334以降になります。アルバトロスのロゴの横にアップデートと表示されていたらその場所をクリックしてください。アプリが更新されます。 兄弟設定におけ…
カテゴリー お知らせ, ブログ, 更新情報
2025年10月29日
アイキャッチ

更新・CSVデータ出力の追加など

画像はクリックすると拡大します。 最新のバージョンは3314以降になります。アルバトロスのロゴの横にアップデートと表示されていたらその場所をクリックしてください。アプリが更新されます。 保護者向け請求…
カテゴリー お知らせ, ブログ, 更新情報
2025年10月09日

個別支援計画のAI支援(モニタリングから計画書見直し)

概要 個別支援計画の作成をAI支援します。アセスメントの実施から原案の作成、担当者会議議事録、個別支援計画作成までをご説明します。書類の作成には「日付」が重要です。AIは日付順に経緯を理解し書類の提案…
カテゴリー お知らせ, ブログ, ヘルプ
2025年09月29日

国保連への請求に必要な取込送信システムと電子証明書の導入手順

障害福祉サービスの請求は国保連合会へデータを送信する方式です。そのために「取込送信システム」と「電子証明書」が必要になります。ここでは、国保連への申し込みから導入までの流れを簡潔にまとめます。 参考:…
カテゴリー ブログ, ヘルプ
2025年09月26日

個別支援計画 よくある質問(FAQ)

子ども一人ひとりに合った支援を実現するために良い計画を作成するのが必要です。ですが計画書の作成に多くの事業所様が悩み時間を費やしているのが現状ではないでしょうか。 個別支援計画書は「どこまで書くか」を…
カテゴリー お知らせ, ブログ, 運営・ノウハウ
2025年08月18日