カテゴリー: 運営・ノウハウ

記入欄番号とは?

記入欄番号についてのご説明です。 放課後等デイサービスや児童発達支援における給付費請求では、「事業者記入欄番号」の入力が必須です。 これは、利用者の受給者証(障害児通所支援受給者証)の裏面にある「事業…
カテゴリー お知らせ, ブログ, 運営・ノウハウ
2025年04月24日

きょうだい児請求処理の変更(2025年4月提供分~)

2025年4月サービス提供分から、放課後等デイサービス等における同一世帯の複数児童(きょうだい児)に対する請求処理が変更されました。以下にポイントをまとめます。 この内容は公式発表などを調べて現時点で…
カテゴリー お知らせ, ブログ, 運営・ノウハウ
2025年04月17日

2024年度(令和6年度)法改正Q&A VOL.4

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等(障害児支援)に関する Q&A VOL.4 (令和6年5月24日)を参考にして内容をまとめました。 障害児通所共通 専門的支援実施加算 1.児童発達支援管理責任者…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年10月16日

2024年度(令和6年度)法改正Q&A VOL.6

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等(障害児支援)に関する Q&A VOL.6 (令和6年7月1日)を参考にして内容をまとめました。 障害児通所共通 子育てサポート加算 1.支援提供時間帯を通じて、…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年10月16日

2024年度(令和6年度)法改正Q&A VOL.5

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等(障害児支援)に関する Q&A VOL.5 (令和6年6月6日)を参考にして内容をまとめました。 障害児通所共通 居宅訪問型児童発達支援 1.精神障害等により外出…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年10月16日

提供実績記録表の家族支援加算の表示

提供実績記録表の家族支援加算の表示についてのご説明です。 家族支援加算は入力時、このように表示されています。実態に即してわかりやすく操作いただけるように配慮しています。 一方で提供実績記録票では1から…
カテゴリー お知らせ, ブログ, 運営・ノウハウ
2024年09月20日

返戻対応:「提供通番」の最終行

返戻になったときの対応方法です。返戻になるとその分の支払いは行われません。正しい請求を行うための参考にしてください。 あくまで一般的な対応方法です。実際には様々なケースが考えられますので事業所様のご判…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年08月06日

返戻対応:同一サービス提供時間で重複できない

返戻になったときの対応方法です。返戻になるとその分の支払いは行われません。正しい請求を行うための参考にしてください。 あくまで一般的な対応方法です。実際には様々なケースが考えられますので事業所様のご判…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年08月06日

返戻対応:請求明細書の授業後に支援を行った

返戻になったときの対応方法です。返戻になるとその分の支払いは行われません。正しい請求を行うための参考にしてください。 あくまで一般的な対応方法です。実際には様々なケースが考えられますので事業所様のご判…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年08月06日

返戻対応:実績記録票の算定時間数

返戻になったときの対応方法です。返戻になるとその分の支払いは行われません。正しい請求を行うための参考にしてください。 あくまで一般的な対応方法です。実際には様々なケースが考えられますので事業所様のご判…
カテゴリー ブログ, 運営・ノウハウ
2024年08月06日