国保連に伝送するファイルを作成する手順です。
画像はクリックすると拡大します。
ダウンロード方法にいくつかの設定があります。
①一括ダウンロードは圧縮フォルダをダウンロードする:一括ダウンロードを圧縮フォルダでダウンロードするかどうかを決めます。
②ダウンロードファイル名に漢字を使う:ファイル名に「請求」などの漢字を使うかどうか設定します
③古い方式でファイルを作成可能にする:旧方式でファイルを作成するかどうかを設定します。エラーが発生することがあるので非推奨です。
それぞれのボタンは以下のようなファイルをダウンロードします。XXXの文字は設定>基本のファイル先頭文字により決まります。数字の4桁は年月を示します。その後の文字はファイルの種類を示します。事業所ごとに設定しておくとファイルの取り違えなどを防ぐことができます。
請求:XXX2409SEIKYUU 介護給付費等請求書・明細書情報
上限:XXX2409JOUGEN 利用者負担上限額管理結果表情報
提供:XXX2409TEIKYIU サービス提供記録票情報
(ファイル名に漢字を使った場合)
請求:XXX2409請求 介護給付費等請求書・明細書情報
上限:XXX2409上限管理 利用者負担上限額管理結果表情報
提供:XXX2409提供実績 サービス提供記録票情報
#国保連伝送 #請求 #CSV #CSV #CSV作成 #CSV作成 #伝送 #伝送ファイル