再請求処理

カテゴリー
お知らせ, ブログ, ヘルプ

再請求については、部分請求処理(返戻や過誤訂正など)でも対応可能です。こちらの方法の方が情報管理しやすくなると思うのでオススメです。

メインメニュー>請求処理>再請求と進めて下さい。

当月で利用金額がある利用者の一覧が表示されます。

再請求を行う利用者に対してチェックを入れていきます。上限管理を行う利用者は「上限管理区分」を設定できます。

参考:上限管理・新規?修正?

表示順切り替えボタンを押すと再請求を行う利用者のみが上に表示されます。もう一度クリックすると元に戻ります。

対象利用者の設定が終わったら「設定する」をクリックして下さい。

再請求設定がされている状態で「請求送信」を選択すると再請求対象利用者のみの請求データが準備されています。

あとは通常通り請求データを送信して下さい。

請求処理(国保連伝送ファイル作成)

右上の「設定済み」ボタンを押すと再請求対象にした利用者のみが選択されていることが確認出来ます。念のため、正しく選択されているかどうかを確認することをお勧めします。